Corporate
Message
昭和61年創業の当社は、近隣の鳶・土木工事から始まり、全国各地発電所の建設工事、メンテナンス工事に密に携わってきました。
近年は構造物の製作依頼も多く請け負っており、常に質の高い仕事をご提供することを念頭に、職人の技術力向上に注力しております。
それぞれが培った技術を駆使し、お取引先様のお役立ちを通して、ともに伸び栄えることを目指します。
また、アットホームながら、それぞれが切磋琢磨し合える、一人一人がやりがいを感じることのできる職場づくりを心掛けております。
今後もより一層の飛躍を目指し、日々精進してまいりますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。
代表取締役 布野 彰
Staff
-
INTERVIEW
《資格》
ステンレス鋼溶接技能者、 2級管工事施工管理技士、 研削と石の取替え等の業務、 アーク溶接等の業務、 小型車両系建設機械(動力を用い不特定の場所に自走できるものの運転)(3t未満)整地・掘削用、 粉じん作業の業務、 携帯用丸のこ盤、 小型移動式クレーン運転、 小型車輛系建設機械〈整地等〉の運転業務、 玉掛け技能、 床上操作式クレーン運転技能、 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者、 ガス溶接技能、 職長・安全衛生責任者、 足場の組立等作業主任者、 高所作業車運転技能部長|技術者|2008年入社 K.Y. -
《資格》
ステンレス鋼溶接技能者、 小型移動式クレーン技能、 足場の組立等作業主任者、 玉掛け技能、 高所作業者運転技能、 フォークリフト運転技能、 ガス溶接技能、 建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者、 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者、 巻上げ機の運転業務、 クレーン等の運転の業務、 研削と石の取替え等の業務、 動力ブレスの金型等の取付け取外し調整等の業務、 第二種酸欠危険作業に関わる業務、 粉じん作業の業務、 第一種酸欠危険作業に関わる業務執行役常務|技術者|1992年入社 F.Y. -
INTERVIEW
《資格》
ステンレス鋼溶接技能者、 研削と石の取替、試運転、 足場の組立等、 アーク溶接作業、 有機溶剤業務従事者、 職長安全衛生責任者、 フルハーネス型安全帯使用作業、 玉掛け技能、 小型移クレーン、 高所作業者運転、 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者現場責任者|技術者|2019年入社 K.K. -
INTERVIEW
《資格》
ステンレス鋼溶接技能者、 玉掛け技能、 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者、 フルハーネス型墜落静止用器具使用作業、 アーク溶接作業者、 特定粉じん作業に関わる業務、 床上操作式クレーン運転技能、 ガス溶接技能、 足場の組立等作業主任者、 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者、 ウインチ運転、 低圧電気取り扱い作業、 研削と石の取替、試運転、 第二種酸欠危険作業に関わる業務主任|技術者|2014年入社 S.D. -
《資格》
溶接監理技術者、アーク溶接作業者、ステンレス鋼溶接技能者、職長・安全衛生責任者課長|技術者|2011年入社 Y.F. -
《資格》
研削と石の取替、試運転、 特定粉じん作業に関わる業務、 フルハーネス型墜落静止用器具使用作業、 ガス溶接技能、 玉掛け技能、 アーク溶接作業者、 第二種酸欠危険作業に関わる業務、 足場の組立て等作業に係わる業務技術者|2018年入社 T.G.
Outline
主に中四国の生産工場、商業施設・発電所内にて様々な機械のメンテナンスを行っております。
近年は構造物の製作依頼も多く請け負っており、自社作業場にて熟練の職人から若手までそれぞれが技術を駆使し、取引先様から高い評価を頂いております。
社名 | 有限会社 荒木プラントエンジニア |
---|---|
所在地 | 〒690-0133 島根県松江市東長江町902-42(Google Map) |
電話 | 0852-61-8620 |
FAX | 0852-61-8621 |
創業年月日 | 昭和61年6月1日 |
設立年月日 | 平成4年8月17日 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 35名(2024年9月現在) |
協力会社 作業員 |
30名 |
事業内容 | 建設業の種類/とび・土工工事業、機械器具設置工事業、管工事業 |
許可 | 許可番号/島根県知事 許可(般-3)第8547号 |
取引銀行 (敬称略) |
山陰合同銀行、島根銀行、鳥取銀行、しまね信用金庫 |
主要取引先 (敬称略) |
株式会社大気社(東京都新宿区)/日栄動力工業株式会社(東京都港区)/天尾建設株式会社(千葉県千葉市)/矢上工業株式会社(千葉県市原市)/株式会社シーエックスアール(広島県呉市)/日電工業株式会社(広島県広島市)/中国汽缶工業株式会社(山口県岩国市)/株式会社大崎 西日本支店(鳥取県米子市)/園山工業株式会社(鳥取県米子市)/林産業株式会社(島根県出雲市) |
History
昭和59年6月1日 | 有限会社荒木建設と称する |
---|---|
平成4年8月17日 | 有限会社荒木建設設立 |
平成5年4月21日 | 土木工事業/とび土工工事業 許可 |
平成18年6月6日 | とび•土工工事業/機械器具設置工事業 許可 |
平成19年4月9日 | 代表取締役 布野彰 就任 |
平成25年9月8日 | 川津営業所・新設 |
平成27年6月1日 | 布野侑子 取締役就任 |
平成27年11月11日 | 管工事業・許可 |
平成28年2月29日 | 取締役 荒木紀子 辞任 |
平成29年9月1日 | 本社を東長江町902-42に移転 |
令和2年6月24日 | 管工事業・専任技術者変更 |
令和6年4月3日 | 有限会社荒木プラントエンジニアに社名変更 |